株式会社エディポックは、最前線で戦うビジネスパーソンを、多様な角度、視点からサポートできるビジネス書籍の企画・編集・制作を行います。文章力やプレゼンテーションといったビジネス実務解説書はもちろん、会社役員などの経営サイド向けの企業経営書、起業して社会に貢献するのだ!というエネルギッシュな人に向けた独立ノウハウ書など、ビギナーからプロフェッショナルまで、あらゆる読者層に対応する本をつくっています。
図解入門業界研究 最新自動車業界の動向としくみがよ〜くわかる本[第2版]
自動車業界の最新の動向と情報が網羅された一冊です。世界でもトップシェアをもつ日本の自動車業界の今後の課題や世界の自動車業界の動向が、わかりやすい図と解説で理解を深めることができます。自動車業界に就職、転職を考えている方、この業界に興味がある方には、おすすめです。
【出版社】秀和システム
【著 者】黒川 文子
【発行日】2014年12月23日
【分 野】実用ビジネス
これから始める 俳句・川柳 いちばんやさしい入門書
毎日を楽しむ趣味として、俳句・川柳が気になったら手に取っていただきたい一冊。俳句、川柳のルールを説明するだけでなく、句材の見つけ方、それを五七五の短い定型のなかにバランスよくまとめる方法を、一つひとつ、手取り足取り、解説しています。本書に沿って試していくと、とにかく一句作れるようになる、本当に入門者にやさしい入門書です。
【出版社】池田書店
【著 者】神野紗希 水野タケシ
【発行日】2014年7月30日
【分 野】実用ビジネス
社会人にとって大切なビジネスマナーをテーマごとにわかりやすく紹介した一冊です。章に掲載されているキーワードやイラスト、ワンポイントアドバイトによってビジネスシーンで役に立つマナーが学べます。
【出版社】日本文芸社
【著 者】株式会社クレスコパートナーズ/内藤京子/若林郁代/栗原道子
【発行日】2014年2月25日
書き換えるだけ!A4一枚 企画書・報告書 「通る」テンプレート集
ビジネスの現場ですぐに使える、企画書・報告書のテンプレートなど約2000点を収録した素材集です。「伝わりやすさ」「スピード感」「読みたくなる雰囲気」をすべて兼ね備えた優れものです。書き換えるだけで手軽作成できます。また、企画書づくりのポイントもしっかり解説しているほか、クラウドを駆使した「どこでも企画書作成スタイル」も紹介。時間短縮、決定率アップまちがいなしの1冊です。
【出版社】インプレスジャパン
【著 者】藤木 俊明
【発行日】2013年7月11日初版発行
詠み手に伝わる文章を書くために押さえておきたい72のテーマを、15のレッスンに分けて掲載。具体的な文例とフキダシ、NG・OKマークと解説で実際にしてしまいがちなミスをイメージしながら、文章を書くポイントを理解できるようにしています。「書く」技術を武器にできる一冊です。
【出版社】日本文芸社
【著 者】小林 洋介
【発行日】2013年6月30日初版発行
もう離婚するしかないの…? 離婚は、人生の一大事です。
夫婦の気持ちだけでなく、経済的な不安や子どもの養育など、現実的な問題も解決しなくてはなりません。あれこれ悩むよりも、専門家(弁護士&コンサルタント)のアドバイスに耳を傾けてください。きっと解決の糸口が見えてきます。
【出版社】池田書店
【著 者】
[弁護士]柳原 桑子
[結婚生活コンサルタント]大塚 ガク
【発行日】2013年6月27日初版発行
漢方医学で「未病」という、病院に行っても原因不明な、大人女子の「なんとなく不調」。そのスッキリ解消法を「タイプ別」に伝授! 「自己の体質診断チェック&チャート」でまず自分の体質のタイプを知る→自分のタイプに合った、ツボや漢方、生活上の注意点まで、丁寧に解説。「未病」が「病気」になる前に、適切な医療&セルフケアで「元気な自分」を取り戻しましょう。
【出版社】ユーキャン/自由国民社
【著 者】渡邉 賀子
【発行日】2013年5月10日初版発行
ラベル屋さん9公認 プライベート・ビジネスで使える すてきなラベルシール&カードがカンタンに作れる本
ラベル販売会社のエーワンが提供している、無料ラベル作成ソフトの最新版「ラベル屋さん 9」をわかりやすく解説した書籍です。巻頭で基本操作をしっかり押さえ、イメージしやすい作例とともに、「名刺」、「グリーティングカード」、「お名前シール」、「ラッピングラベル」、「宛名ラベル」などの作り方を、ひとつひとつ手順を追って丁寧に解説しています。
【出版社】インプレスジャパン
【著 者】インプレスPC編集部
【発行日】2013年2月11日初版発行
本来、姿形をもたない神々は、どのようにあらわされてきたのか―。神像の歴史をたどり、日本人にとっての「聖なるものの姿」を明らかにする。長らく神域の 内部で秘匿され、「再発見」された貴重な神々の御像を紹介。僧形神や神道曼荼羅、習合神像を通じて、神仏習合のあり方を読み解く。最古期の木彫像から近 世・近代の御影まで一五〇点を超える神像を収録。
【出版社】東京美術
【著 者】三橋 健
【発行日】2012年9月5日初版発行