実用ビジネス関連編集出版物

株式会社エディポックは、最前線で戦うビジネスパーソンを、多様な角度、視点からサポートできるビジネス書籍の企画・編集・制作を行います。文章力やプレゼンテーションといったビジネス実務解説書はもちろん、会社役員などの経営サイド向けの企業経営書、起業して社会に貢献するのだ!というエネルギッシュな人に向けた独立ノウハウ書など、ビギナーからプロフェッショナルまで、あらゆる読者層に対応する本をつくっています。

はじめてのグラレコ講座

グラレコ

グラレコ(グラフィックレコーディング)は、主に会議や打ち合わせの内容を、絵や図、文字を用いて手描きで即座に整理・記録するスキルです。グラレコを通して、情報を正しく理解し整理する力や、再構築する力が自然と身についていきます。本講座では、情報整理の方法や再構築のコツなどを解説しながら、グラレコのスキルを楽しく習得します。

【出版社】株式会社アイ・イーシー
【執 筆】吉田瑞紀
【発行日】2023年3月
【分 野】ビジネス

図解即戦力 エネルギー業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

図解即戦力エネルギー業界

エネルギー業界には主にガス・石油・電気の3つの業種があります。本書は、エネルギーの基本から、業界の産業構造や事業内容などを図解でわかりやすく解説しました。エネルギー業界への志望者だけでなく現場担当者にも役立つ一冊となっています。

【出版社】技術評論社
【著 者】小山堅、大森嘉彦、橋本裕、永富悠、笹川亜紀子、下郡けい
【発行日】2023年2月
【分 野】ビジネス

60分でわかる! 障害者総合支援法超入門

60分障害者総合支援

わかりにくいと言われる障害者総合支援法。本書では受けられる障害者支援法におけるサービス実施規定や各種認定手続きの流れを解説。法の理念と目的から、各種サービスや近年の改正ポイントである重度訪問介護の対象拡充や成年後見制度、障害児ケアまでをわかりやすく紹介しています。

【出版社】技術評論社
【著 者】外岡 潤
【発行日】2023年3月
【分 野】ビジネス

図解即戦力 病院業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

図解病院業界

病院業界は特殊で、理解が難しい業界だという声を聞きます。病院業界を取り巻く社会情勢・制作から、周辺ビジネス、経営課題、医療技術の革新や、医療とITの融合など、医療を取り巻く最新情報まで、これだけでわかる1冊です。

【出版社】技術評論社
【著 者】三森義夫
【発行日】2023年1月
【分 野】ビジネス

科学オモテウラ大事典

201109_オモテウラ

科学には輝かしいオモテの面と暗いウラの面があります。電気自動車から新型コロナウイルスまで、幅広いテーマのオモテとウラを見開きにして紹介。どちらから読んでも楽しめる科学読本。

【出版社】株式会社東洋館出版社
【編著者】左巻健男
【発行日】2022年11月
【分 野】実用

図解でわかる100シリーズ 新人のための会社と仕事 AtoZ 100

221019_新人のための会社と仕事AtoZ

新人のうちに身につけておきたい仕事の基本を、1テーマにつき1ページの構成で図を交えて解説しました。心構えやビジネスマナー、仕事術など、社会人として必要な知識を網羅しています。

【出版社】株式会社アイ・イーシー
【執 筆】藤原佳世
【発行日】2022年10月
【分 野】ビジネス

図解即戦力 工作機械業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

工作機械業界

工作機械は、金属、ガラス、セラミックなど様々な素材を加工する機械です。あらゆる機会を構成する部品を作る機械であることから、「機械を作る機械」「マザーマシン」ともよばれて、世界中の製造業界で使われています。幅広い世界で活躍する工作機械の具体的な業務から、労働環境、市場動向までわかる1冊です。

【出版社】技術評論社
【著 者】永井知美、山口智也
【発行日】2022年7月
【分 野】ビジネス

図解即戦力 化学業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220719_図解即戦力化学業界

製造・エネルギー・農業・医療などの幅広い分野を取り扱う化学業界。規模が大きく全体像をとらえにくい化学業界ですが,本書では簡潔かつ網羅的に解説しています。就職・転職活動や化学系企業との取引にあたって役立つ情報が満載の1冊。また,化学系企業のSDGsへの取り組みについても紹介しています。

【出版社】技術評論社
【著 者】橘川武郎
【発行日】2022年2月
【分 野】ビジネス

図解即戦力 機械業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220719_図解即戦力 機械業界

家電、自動車,農機具,建設物など,あらゆる産業に関わる機械業界。本書は最新の動向と合わせて,基礎知識となる機械業界の全体像から市場動向・特性,取引構造の特徴,業界の歴史などを網羅した構成となっています。さらに、機械業界のなかでも工作機械や産業用ロボット、建設機械、農業機械など、各分野の特徴についても解説しています。また,海外における動向や業界の仕事,主要な企業の動向について掘り下げ,最後に機械業界の課題と今後の方向性に触れています。

【出版社】技術評論社
【著 者】小林哲也
【発行日】2022年5月
【分 野】ビジネス

図解即戦力 電子部品業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220719_図解即戦力電子部品

電子部品は、パソコンやスマートフォン、家電製品や乗り物、各種の電子機器など、身の回りのあらゆるものに使われています。本書は代表的な電子部品の基礎知識、電子部品業界の市場の構造・動向、代表的な企業、最新技術、業界の課題と展望など、電子部品業界で働いている人や就職を希望する人、電子部品業界をビジネスパートナーとする人が必要とする知識を解説します。

【出版社】技術評論社
【執 筆】野村総合研究所 コンサルティング事業本部
【発行日】2022年7月26日
【分 野】ビジネス