実用ビジネス関連編集出版物

株式会社エディポックは、最前線で戦うビジネスパーソンを、多様な角度、視点からサポートできるビジネス書籍の企画・編集・制作を行います。文章力やプレゼンテーションといったビジネス実務解説書はもちろん、会社役員などの経営サイド向けの企業経営書、起業して社会に貢献するのだ!というエネルギッシュな人に向けた独立ノウハウ書など、ビギナーからプロフェッショナルまで、あらゆる読者層に対応する本をつくっています。

図解即戦力 小売業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220511_小売業界

小売業界への就職・転職を考えている人、周辺業界で働く人などに向けた1冊。業界の構造やカテゴリーの特徴、仕事の内容、今後の課題や展望が豊富な図解とともに解説されています。

【出版社】技術評論社
【執 筆】中井彰人
【発行日】2021年8月25日
【分 野】ビジネス

図解即戦力 ネットワークのしくみと技術がこれ1冊でしっかりわかる本

220428_図解即戦力ネットワーク

コンピュータやモバイル端末、周辺機器などをつなぐネットワークは、日々意識することなく利用されていますが、そもそも「ネットワークはなぜつながるのか」といった基礎知識を備えている人は少ないかもしれません。本書では、データをやり取りするしくみから、ネットワークの種類、インターネット、クラウド、モバイルなど、ネットワークの用途ごとに章を分け、気になるキーワードで情報を参照できるようにしました。また、仮想化や5Gなどの新しい技術についても触れています。多機能・高性能化するネットワークを十分に活用するためには、ネットワークの基本を押さえることが欠かせません。本書で基礎知識や最新技術を大づかみにし、今後発展していくICT社会でのリテラシーを身につけましょう。

【出版社】技術評論社
【著 者】中尾真二
【発行日】2022年5月31日
【分 野】ビジネス、IT

テレビ会議で顔を出せ! リモートワークの新常識45

220428_リモートワークの新常識45

コロナ禍をきっかけに、多くの企業で導入が進められたリモートワーク。うまく導入できた企業もあれば、うまく機能せずにオフィス出社に戻ってしまった企業もあるでしょう。リモートワークを成功させるためには、企業側の取り組みと同時に、働く個々人の意識や姿勢も重要です。本書では、リモートワークの基本から、働く環境の整備、心身の健康の維持、コミュニケーションの方法、ツールの活用など、リモートで働く基本を解説しています。本書を読みながら、急遽始めたリモートワークを見直し、より生産性の高い働き方ができるように改善していきましょう。リモートでも確実に成果を上げられる常識が詰まっています!

【出版社】インプレス
【著 者】倉貫義人[監修]/八角嘉紘[執筆]
【発行日】2022年4月21日
【分 野】ビジネス、就職、IT

いまさら聞けない ビジネス用語BOOK

220428_いまさら聞けない ビジネス用語BOOK

ビジネスシーンでよく使われる用語を1ページに1語ずつ、図も使ってコンパクトに解説しました。基本的なビジネス用語や、マーケティング用語、IT用語、会社の数字・経営・経理用語など、現場で必要な用語を収録しています。所属する業界や業種に合わせて必要な用語を調べることができ、すぐに活用できる一冊になっています。

【出版社】成美堂出版
【編著者】成美堂出版編集部
【発行日】2022年4月27日
【分 野】実用ビジネス

図解入門業界研究 最新自動車業界の動向としくみがよ~くわかる本 第4版

220428_自動車業界

脱炭素、EV化、半導体不足、米国企業テスラの登場、中国市場の拡大、新興国市場の未来など、目まぐるしく変化する自動車業界を、黒川文子獨協大学経営学部教授が詳細解説する、第4版です。
世界の自動車メーカー、国内の自動車メーカーの提携、再編も続き、目が離せない自動車産業を俯瞰できます。

【出版社】秀和システム
【著 者】黒川文子
【発行日】2022年5月2日
【分 野】ビジネス、就職

テレワークも業務改善もさっぱりわからない私に 新しい働き方を教えてください!

220428_新しい働き方

日常の業務のなかで、なんとなくもやっとしていることをQ&A形式で解決の糸口を見つけるPart 1から、働く理由、仕事との向き合い方、効率化と付加価値、よりよい協働の仕方を解説するPart 2~5まで、監修の沢渡あまね先生とともに、新しい時代の働き方についてさくっと学べる一冊です。

【出版社】朝日新聞出版
【監 修】沢渡あまね
【発行日】2022年4月7日
【分 野】ビジネス

60分でわかる! 改正個人情報保護法 超入門

220323_60分でわかる! 改正個人情報保護法 超入門

令和2年に改正された個人情報保護法が令和4年4月から全面施行されます。
その内容については、個人情報を扱うすべての企業や個人が理解し、活用することが求められています。本書は一般の方にもわかりやすく、個人情報とは何か、取り扱うときにはどんなことに注意しなければならないか、どんな罰則があるのかなどを解説しています。この1冊で、改正個人情報を正しく理解し、取得・保管・利用に備えることができます。

【出版社】技術評論社
【編 著】弁護士:田中浩之、蔦大輔
【著 者】弁護士:平岡優、塩崎耕平、本嶋孔太郎
【発行日】2022年4月9日
【分 野】ビジネス、就職

図解即戦力 通信業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220323_図解即戦力通信業界

5Gや6G、楽天モバイルの市場参入、NTTグループの再編成など、常に変革を続けている通信業界。本書では最新の市場動向とともに、通信市場の構造やメカニズム、業界の変遷、関連業種、キャリアの組織と役割、法規制などを網羅し、業界全体を概観できるように編集しました。また、今後の発展が期待される新技術についても触れています。いまや通信技術は社会インフラとして必要不可欠であり、あらゆる企業に関連するもの。ビジネスに必須の知識を短時間で押さえられる1冊です。

【出版社】技術評論社
【著 者】実積寿也/藤木俊明
【発行日】2022年3月2日
【分 野】ビジネス、IT

【図解即戦力】医療機器業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220323_医療機器業界_cover

医療機器業界への就職・転職を考えている人、周辺業界で働く人などに向けた1冊。業界や国内外の主要なメーカーの特徴、仕事の内容、医療機器の流通、今後の課題や展望が豊富な図解とともに解説されています。

【出版社】技術評論社
【著 者】野村総合研究所 ヘルスケア・サービスコンサルティング部
【発行日】2022年2月5日
【分 野】ビジネス

図解即戦力 建設機械業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

220323_図解即戦力建設機械業界

建設機械業界の全体像や事業内容、関連する法律などを網羅的に解説しています。業界研究におすすめの一冊です。

【出版社】技術評論社
【著 者】増井麻里子
【発行日】2022年2月2日
【分 野】資格、ビジネス