高齢化社会、グローバル経済社会と、日々変化する社会で自身の夢をかなえるためには、自分の強み、自身の「武器」が必要です。それが、“資格取得”です。
“資格”とはつまり、その能力が認められたということであり、社会が変化しても、その効力は失われません。エディポックでは、そんな自分の強み=武器をより鋭くみがき上げるために役立ててほしいという願いで、良質な資格試験対策書の編集、制作をめざしています。
社会的評価が高く、就職・転職、キャリアアップに役立つ資格を中心に、1,000種類の資格を掲載。巻頭カラーページでは、資格を生かして活躍する人や様々な視点からおすすめする資格を紹介して、読者の資格選びを応援します。有名書店売り上げダントツNo.1!
【出版社】高橋書店
【発行日】2015年7月15日
【分 野】資格
一発合格! よくわかる第1種放射線取扱主任者試験 テキスト&問題集
本書は、第1種放射線取扱主任者を最短での合格を目指す方に向けた一冊です。6科目ある試験内容を5つの章にわけて解説し、章末には一問一答の問題が付いています。別冊には頻出キーワードを収録され、試験直前まで学習できます。
【出版社】ナツメ社
【著 者】戸井田 良晴
【発行日】2015年6月8日
【分 野】資格
試験の最新傾向に対応した、運行管理者【貨物】の資格取得のための一冊です。過去の選択問題で、間違っている部分を次のページで丁寧に解説しています。また、解答部分は赤字で書かれているので、赤シートで隠して何度も挑戦し、必要な知識だけを学習して合格を目指します。
【出版社】洋泉社
【著 者】佐々木 ひとみ
【発行日】2015年5月25日
【分 野】資格
SPI3、GFT、IMAGES、玉手箱などの就職試験に対応した英語試験対策のための書籍です。問題の解説だけではなく、英語の基礎から、解法のポイントまで丁寧に解説しています。特に、グローバル企業への就職を目指す学生にオススメの一冊です。
【出版社】一ツ橋書店
【著 者】高嶌 悠人
【発行日】2015年5月14日
【分 野】語学、実用ビジネス
本書は、ソムリエ、ワインアドバイザー、ワインエキスパート呼称資格認定試験に対応した一冊です。巻頭にティスティングのポイントが書かれ、また、重要なワイン産地が一目でわかる「おさらい地図」編も収載しています。ワインの知識を増やしたい方、ワインに興味のある方にもお勧めです。
【出版社】誠文堂新光社
【著 者】植野 正巳
【発行日】2015年4月15日
【分 野】資格、実用ビジネス
国家資格であるエネルギー管理士(電気分野)になりたい方に向けた一冊です。わかりやすい図表と解説、また重要語句が側注ですぐにわかり、初心者でも簡単に理解することができます。演習問題で自分の実力を確認しながら、最短の学習で合格を目指します。
【出版社】TAC出版
【著 者】石原 鉄郎
【発行日】2015年3月1日
【分 野】資格
国家資格であるエネルギー管理士(熱分野)になりたい方に向けた一冊です。わかりやすい図表と解説、また重要語句が側注ですぐにわかり、初心者でも簡単に理解することができます。演習問題で自分の実力を確認しながら、最短の学習で合格を目指します。
【出版社】TAC出版
【著 者】石原 鉄郎
【発行日】2015年3月1日
【分 野】資格
2015年度版 スパッとうかる宅建士 過去問プラス要点超整理
平成27年の法改正に対応した「宅地建物取引士」を目指す人向けの書籍です。過去の試験問題が多く収録され、チェックすべきポイントを一問ごとに丁寧に解説しています。別冊のミニテキストに、要点がまとめられているので、問題を解きながら確実に暗記することができます。
【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2015年2月20日
【分 野】資格
保育士採用試験 短期集中マスター【専門試験】 2016年度版
公立保育園の保育士を目指す方に向けた対策本です。全8科目ある試験の要点を一冊にまとめました。要点整理で暗記してから予想問題を解くことで、自分の実力をすぐに確認できます。試験直前には別冊の要点チェックブックを活用し、合格を目指しましょう。
【出版社】ナツメ社
【監修者・著者】横山 洋子/柏木 恭典
【著 者】中島 千恵子/磯村 陸子
【発行日】2015年2月6日
【分 野】資格、介護福祉
保育士採用試験 短期集中マスター【教養試験】 2016年度版
公立保育園の保育士になるために、必要な教養試験を突破する一冊です。116テーマの要点をおさえながら、一問一答で確実に暗記することができます。また、別冊に付いている時事問題チェックブックで試験直前まで暗記し、最短での合格を目指しましょう。
【出版社】ナツメ社
【著 者】公務員試験専門 喜治塾
【発行日】2015年2月6日
【分 野】資格、介護福祉