資格試験関連編集出版物

高齢化社会、グローバル経済社会と、日々変化する社会で自身の夢をかなえるためには、自分の強み、自身の「武器」が必要です。それが、“資格取得”です。 “資格”とはつまり、その能力が認められたということであり、社会が変化しても、その効力は失われません。エディポックでは、そんな自分の強み=武器をより鋭くみがき上げるために役立ててほしいという願いで、良質な資格試験対策書の編集、制作をめざしています。

これ1冊で合格のポイントがよく分かる 増補版 サービス接遇検定試験 3級・2級・準1級 合格テキスト&問題集

201007_サービス接遇

サービス接遇検定試験を受検する方に向けたポケットサイズのテキスト&問題集。どこでも簡単に持ち運べて、効率よく学ぶことができる一冊です。初版より巻末資料を大幅に増やし、内容もいっそう充実したものになりました。試験を受ける方だけでなく、ビジネスマナーの基礎を学びたい方にもおすすめです。

【出版社】誠文堂新光社
【著 者】坂尾眞理子
【発行日】2019年10月7日
【分 野】資格試験

2021年版資格取り方選び方全ガイド

201007_資格ガイド2021

就職・転職・キャリアアップなど、本当に使える1,000資格を収録。巻頭カラーページでは、元プロ野球選手から公認会計士に転身した奥村武博氏のインタビューや、資格を生かして活躍している人たちの勉強法などを掲載し、資格試験にチャレンジする読者を応援します。

【出版社】高橋書店
【発行日】2019年7月15日
【分 野】資格試験

一発合格! これならわかる 2級ボイラー技士試験 テキスト&問題集 第2版

190910_2級ボイラー技士試験

ボイラー技士2級試験対策書である本書は、初版をさらにグレードアップした第2版です。
最新試験に準拠し、近年の出題データの分析結果を反映し、レイアウトを見直してイラストや図をより読みやすくし、各章(分野)の頭では出題頻度の高い項目をコンパクトにまとめ、試験直前で知識をチェックできる別冊を新たに添付しました。
グレードアップした第2版をよろしくお願いします。

【出版社】ナツメ社
【著 者】清浦昌之
【発行日】2019年10月1日
【分 野】資格試験、ビジネス

市役所新教養試験 Light&Logical 早わかり問題集 2020年度版

190626_公務員新教養試験

「新教養試験」は、市役所や町村職員の採用試験に新しく導入された試験です。試験のリニューアルに伴い、Standard(標準タイプ)、Logical(知能重視タイプ)、Light(基礎力タイプ)に分けられ、それぞれに論理的な思考力や言語的な能力、時事などに関する問題が出題されます。本書では、LightとLogicalに絞り、さまざまな出題形式の問題を豊富に掲載しています。加えて、公務員試験に出題されやすいSPIやSCOAの代表的な問題も収録しました。

【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2019年4月25日
【分 野】資格試験、ビジネス

公務員試験 社会人基礎試験 早わかり問題集 2020年度版

190626_公務員試験社会人基礎試験

地方公務員採用試験において、職務基礎能力を問う試験として新設されたのが「社会人基礎試験」です。およそ300団体に採用されており、今後も導入団体が増えていく可能性があります。本書では、社会人基礎試験の問題を分野別に掲載し、2段階の解説ですばやく理解できるように工夫しています。これ1冊で社会人基礎試験の対策を完成させましょう。

【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2019年4月20日
【分 野】資格試験、ビジネス

最新改訂版 ラクラク突破の4類消防設備士 解いて覚える! 問題集

20190520_消防設備士

平成30年度、消防設備士甲種乙種4類の受験者は、25万人以上。本書は、同試験の受験対策問題集です。講師実績、執筆実績で定評のある著者により、問題を解きながら知識を備えるという構成となっています。
初版の刊行は、2012年で、増補改訂を繰り返しながら、長く愛されるコンテンツとなりました。

【出版社】エクスナレッジ
【著 者】関根康明
【発行日】2019年3月23日
【分 野】資格試験、ビジネス

目指せ一発合格! JSAソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験対策 予想問題1500 2019年度版

190520_ワイン予想問題1500

日本ソムリエ協会が実施するソムリエ試験の試験対策予想問題集です。
昨年度の刊行の「予想問題1000 2018年度版」を、最新の試験問題を分析して内容を見直し、さらに500問追加して、「予想問題1500 2019年度版」として刊行されました。シリーズの『ワイン受験対策テキスト 2019年版』で学習し、試験直前までに本書で1500問に挑戦すれば、合格間違いなしです。

【出版社】誠文堂新光社
【著 者】植野正巳
【発行日】2019年5月24日
【分 野】資格試験、ビジネス

2019年版 試験出題基準に対応 大学院修了者・実務経験者に最適 公認心理師合格テキスト

190424_公認心理師

2018年にスタートした、心理学分野の新たな国家試験の試験対策書です。現在、民間を含めて、多くの心理系資格が存在しますが、同試験は、国家資格として同分野のスタンダードを作ろうということで、誕生しました。
他書の著者は予備校の講師などが多い中で、本書は、心理系大学院を設置する大学教授をはじめ、各分野の専門家30名以上が集結し、専門分野をわかりやすく、コンパクトに解説しています。自信をもっておすすめしたい書籍です。

【出版社】誠文堂新光社
【監 修】大山正、宮埜壽夫、市原茂、下川昭夫、櫻井広幸、谷田部かなか
【発行日】2019年4月22日
【分 野】資格試験、ビジネス

要点狙い撃ちで最短合格! JSAソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験に対応 ワイン受験対策テキスト 2019年版

20190411_ワイン本

日本ソムリエ協会が実施するソムリエ試験の試験対策書です。
本書は、同協会が毎年発行する公式教本に完全準拠し、さらに合格のために必須の項目に絞り込んでいるため、まさに、「要点狙い撃ちで最短合格」できる構成です。シリーズの『予想問題集1500』と併せて学習すれば、合格間違いなしの内容です。

【出版社】誠文堂新光社
【著 者】植野正巳
【発行日】2019年4月19日
【分 野】資格試験、ビジネス

史上最強のNMAT・JMATよくでる問題集

190410_NMAT・JMATよくでる問題集

昇進試験や昇格試験として採用される適性検査「NMAT」「JMAT」の対策書です。
数学や国語などの試験から離れている人が多く、SPIよりも難易度が高いため、十分な対策が必要です。本書では、苦手意識を強く持たれやすい非言語分野について徹底解説し、模擬試験を2回分設けました。解き方は別冊で丁寧に解説しているので、解くコツがすぐに身につきます。

【出版社】ナツメ社
【著 者】大人塾、岡田百合子
【発行日】2019年5月1日
【分 野】資格試験、ビジネス