資格試験関連編集出版物

高齢化社会、グローバル経済社会と、日々変化する社会で自身の夢をかなえるためには、自分の強み、自身の「武器」が必要です。それが、“資格取得”です。 “資格”とはつまり、その能力が認められたということであり、社会が変化しても、その効力は失われません。エディポックでは、そんな自分の強み=武器をより鋭くみがき上げるために役立ててほしいという願いで、良質な資格試験対策書の編集、制作をめざしています。

2022年度版 上・中級公務員試験 過去問ダイレクトナビ 日本史

210413_ダイレクトナビ 日本史2022

過去問ダイレクトナビシリーズの「日本史」です。「思想」「文学・芸術」の分野にも対応しています。実際に出題された選択問題中の誤りを赤字で訂正してあるので、誤りの箇所と正しい知識を効率よく学習できます。また、付随する解説を読めば、周辺知識も学習でき、これから出題されそうな問題にも対応可能です。

【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2020年12月31日
【分 野】資格、就職

2022年度版 上・中級公務員試験 過去問ダイレクトナビ 世界史

210413_ダイレクトナビ 世界史2022

過去問ダイレクトナビシリーズの「世界史」です。過去問題から重要度の高い問題をセレクトして掲載しています。問題文中の誤り部分は一目でわかるよう赤字で示し、付属の赤シートを問題にかぶせることで演習問題としても活用できます。

【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2020年12月31日
【分 野】資格、就職

2022年度版 上・中級公務員試験 過去問ダイレクトナビ 物理・化学

210413_ダイレクトナビ 物理・化学2022

過去問ダイレクトナビシリーズの「物理・化学」です。過去問題から重要度の高い問題をセレクトして掲載しています。問題文中の誤り部分は一目でわかるよう赤字で示し、付属の赤シートを問題にかぶせることで演習問題としても活用できます。

【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2020年12月31日
【分 野】資格、就職

2022年度版 上・中級公務員試験 過去問ダイレクトナビ 政治・経済

210413_ダイレクトナビ 政治・経済2022

過去問ダイレクトナビシリーズの「政治・経済」です。過去問題から重要度の高い問題をセレクトして掲載しています。問題文中の誤り部分は一目でわかるよう赤字で示し、付属の赤シートを問題にかぶせることで演習問題としても活用できます。

【出版社】実務教育出版
【編 者】資格試験研究会
【発行日】2020年12月31日
【分 野】資格、就職

 

2023年度版 わかる!! わかる!! わかる!! 小論文&作文

名称未設定-5

就職試験対策本シリーズの小論文、作文試験対策書籍です。
作文、小論文の基本的な書き方から豊富な作文実例まで、実用的なアドバイスが満載の一冊です。著者は20年近く学生・社会人の就職、転職の際の作文指導に携わり、その多くをマスコミ・官庁・企業に内定に導いている。

【出版社】新星出版社
【著 者】阪東恭一
【発行日】2021年1月12日
【分 野】就職、ビジネス

らくらく完全攻略!登録販売者試験 合格テキスト&問題集 第3版

200821_登録販売者

見やすくわかりやすく、色分けされた紙面にリニューアルしました! 試験合格に必要な知識と問題を余すことなく詰め込んだ一冊。受験生が苦手とする分野は説明を厚くするなど、スムーズな学習をサポートします。巻末の模擬試験、別冊「頻出・重要項目総まとめハンドブック」で、直前対策も完ぺきです。

【出版社】ナツメ社
【著 者】團野 浩
【発行日】2020年8月5日
【分 野】資格

でる順漢検マスター 2級

200821_でる順漢検マスター 2級

過去7年間の試験を分析し、よくでる漢字をよくでる順に学習することができる問題集です。漢字の学習がしたいという声に応えて、新出漢字をでる順に学習できるページ、実戦形式の問題を解くページの構成としました。模擬試験2回分、出題形式別によくでる漢字、四字熟語もまとめて学習できます。

【出版社】高橋書店
【発行日】2020年8月10日
【分 野】検定試験

でる順漢検マスター 準2級

200821_でる順漢検マスター 順2級

過去7年間の試験を分析し、よくでる漢字をよくでる順に学習することができる問題集です。漢字の学習がしたいという声に応えて、新出漢字をでる順に学習できるページ、実戦形式の問題を解くページの構成としました。模擬試験2回分、出題形式別によくでる漢字、四字熟語もまとめて学習できます。

【出版社】高橋書店
【発行日】2020年8月10日
【分 野】検定試験

でる順漢検マスター 3級

200821_でる順漢検マスター 3級

過去7年間の試験を分析し、よくでる漢字をよくでる順に学習することができる問題集です。漢字の学習がしたいという声に応えて、新出漢字をでる順に学習できるページ、実戦形式の問題を解くページの構成としました。模擬試験2回分、出題形式別によくでる漢字、四字熟語もまとめて学習できます。

【出版社】高橋書店
【発行日】2020年8月10日
【分 野】検定試験

一発合格!ここが出る! 食生活アドバイザー®検定3級テキスト&問題集 第3版

200801_食生活アドバイザー3級3版

食品や栄養、食文化、衛生など、健康な生活を送るための提案ができる“食生活全般のスペシャリスト”としての知識が試される「食生活アドバイザー?検定3級」合格のためのテキスト&問題集です。学習内容をイメージしやすいようにイラストや図を豊富に掲載し、最新の法改正や統計データにも対応させました。随所にあるミニテストや章末テストと、2回分の模擬試験により、確実に知識を取得できます。別冊「試験直前対策!頻出項目BEST10」、赤シート付き。

【出版社】ナツメ社
【監修・著者】竹森美佐子
【発行日】2020年8月1日
【分 野】資格、生活